次回イベント参加のお知らせもこもこ土産店の次回イベント参加のお知らせです。ゴールデンウィークに開催される、まんだらけ主催の「資料性博覧会11」に参加いたします。資料性博覧会115/4(金・祝)10:00~16:00中野サンプラザ13階コスモルーム 入場料500円(パンフレット代)https://mandarake.co.jp/information/event/siryosei_expo/index.html「資料性の高い同人誌」がテーマなので、既刊のドールゆるっと解説本「ドールはじめませんか」に加え、新刊としてアゾンのピュアニーモMサイズ服研究本を製作予定です。ピュアニーモ、しかもMサイズ限定の非常にニッチな本のため需要があるか不明ですが、作者の完全なる趣...20Jan2018イベント
まだそんな寒い格好で消耗してるの?<br />寒さ知らずの冬の即売会コーデ!昨今流行のちょっと煽りかけのタイトルをつけてみましたところ、自分で自分の記事にイラッと来ています。すみません、こんにちは。 「2015年冬コミに出たときの防寒対策の記事」について、ささやかな人数の方から反応を頂きました。この記事は、2015年度の記事を踏まえた更新版です。 冬コミを初めとした寒い時期に開催されるイベントに参加するにあたり、悩ましいのが服装です。(夏も夏で悩ましいですが)当方は主にサークル参加の形態が多いのですが、以下のような悩みがあります。 ・まず外は寒い・中に入って設営をしている時は汗をかくくらい暑い・シャッターが開いてじっと座っているとどんどん冷えてくる・買い物に行くとやっぱり暑い・帰ってきてじっと座っていると(...09Jan2018イベント
C93新刊通販のお知らせC93新刊「プレミアムドールデー」をCOMIC ZINさんに委託させて頂くことになりました。初めての委託です。委託がギリギリだったため通販ページの写真が間に合っていないので、表紙と中身のサンプルを一緒に掲載します。http://shop.comiczin.jp/products/detail.php?product_id=3506904Jan2018ドール
【御礼】C93冬コミ12/31(日)冬コミ最終日、オリジナル雑貨エリア ドール島の片隅で参加させて頂きました、サークル「もこもこ土産店」です。今回は配置が神がかっていて、評論島のすぐ隣。評論に続いてドールが始まるというなんともカオスな空間です。評論島の方は異文化コミュニケーションに困っていらっしゃったかもしれませんが、評論を愛し、評論・情報系同人誌即売会おもしろ同人誌バザール(宣伝)を愛しているもこもこ土産店としては幸せな配置でございました。そんな評論島の方々を背後に当日はこのような感じでサークルスペースを設置しました。04Jan2018コミケ
【参加レポ】おもしろ同人誌パサールプチ@大崎コミックシェルター12/29(金) おもしろ同人誌バザールプチ@大崎コミックシェルター、12/31(日) C93冬コミと、規模的にもインパクト的にも怒涛のイベント2連続が無事に終わりました。おせち料理も食べ飽きて出社まであとわずかとなりました今日この頃、憂鬱な気分を引きずりながら思い出し思い出しレポを書きます。まずは大崎から!【前日】この年末は人手不足で宅配便がいつもより遅れるかもしれない、などと噂されていたのでドキドキしながら待っていたのですが、無事に12/28に新刊が到着。これで大崎コミックシェルターにも先行販売として新刊を持って行くことができます。04Jan2018イベント