• HOME
  • バックナンバーを買う
  • Twitter

7月8月のイベント参加予定

もこもこ土産店の7月、8月のイベント参加予定です。7/ 1(日)ドールショウ横濱@横浜産貿ホールマリネリア ディーラーリストはこちら8/12(日)コミックマーケット(C94)3日目 西“い”-14a コミケ期間中に開催予定と告知のあったおもしろ同人誌バザールは参加検討中です。(暑さ耐性および仕事のスケジュールの関係で参加できるかは微妙なラインです。)

10Jun2018
  • イベント

【参加レポ】資料性博覧会11

5/4(金・祝)に中野サンプラザで行われた「資料性博覧会11」にサークル参加してまいりました。資料性博覧会は毎年開催形式が少しずつ違うこともあってか、自身が参加する時にネット上で過去の参加レポートがあまり見つかりませんでした。このため備忘録も兼ねて少し詳細に書きます。サークル入場開始は9:30。少し前に会場の中野サンプラザに到着しました。快晴で温かく、絶好の行楽日和です。サンプラザ前に何かの待機列ができていましたが、後から調べたところ当日サンプラザ内でコンサートをしていたハロプロ系アイドルグループの物販だったようです。

05May2018
  • イベント

5/4 資料性博覧会11 参加のお知らせ

5/4(金・祝)に中野サンプラザで開催される資料性博覧会11に出展します。もこもこ土産店はNo.26のスペースです。おしながきはこんな感じです。

01May2018
  • イベント

【参加レポ】おもしろ同人誌バザール5

 4/1(日)にJR大崎駅前の夢さん橋で行われた「おもしろ同人誌バザール5」にサークル参加して参りました。

03Apr2018
  • イベント

4月、5月イベント参加のお知らせ

先日の記事で資料性博覧会出展のお知らせをいたしましたが、こちらに加えて4/1(日)おもしろ同人誌バザールに参加することとなりました。場所は恒例(?)JR大崎駅南口改札前の自由通路です。屋外ですが、屋根もしくはテント完備の配置のため、雨天決行です。新年度開始早々ということで、お忙しい方も多いかと思いますが、お時間がありましたらぶらりと立ち寄って頂けると幸いです。本日時点では50サークルを超える応募があったようです。大崎駅前の同イベントとしては今までで最も大きな規模になりそうです。もこもこ土産店は、冬コミで頒布した「プレミアムドールデー」を持参いたします。 4/1(日) おもしろ同人誌バザール5JR大崎駅南口改札前自由通路(屋外です)入...

06Mar2018
  • イベント

次回イベント参加のお知らせ

もこもこ土産店の次回イベント参加のお知らせです。ゴールデンウィークに開催される、まんだらけ主催の「資料性博覧会11」に参加いたします。資料性博覧会115/4(金・祝)10:00~16:00中野サンプラザ13階コスモルーム 入場料500円(パンフレット代)https://mandarake.co.jp/information/event/siryosei_expo/index.html「資料性の高い同人誌」がテーマなので、既刊のドールゆるっと解説本「ドールはじめませんか」に加え、新刊としてアゾンのピュアニーモMサイズ服研究本を製作予定です。ピュアニーモ、しかもMサイズ限定の非常にニッチな本のため需要があるか不明ですが、作者の完全なる趣...

20Jan2018
  • イベント

まだそんな寒い格好で消耗してるの?<br />寒さ知らずの冬の即売会コーデ!

昨今流行のちょっと煽りかけのタイトルをつけてみましたところ、自分で自分の記事にイラッと来ています。すみません、こんにちは。 「2015年冬コミに出たときの防寒対策の記事」について、ささやかな人数の方から反応を頂きました。この記事は、2015年度の記事を踏まえた更新版です。 冬コミを初めとした寒い時期に開催されるイベントに参加するにあたり、悩ましいのが服装です。(夏も夏で悩ましいですが)当方は主にサークル参加の形態が多いのですが、以下のような悩みがあります。 ・まず外は寒い・中に入って設営をしている時は汗をかくくらい暑い・シャッターが開いてじっと座っているとどんどん冷えてくる・買い物に行くとやっぱり暑い・帰ってきてじっと座っていると(...

09Jan2018
  • イベント

C93新刊通販のお知らせ

C93新刊「プレミアムドールデー」をCOMIC ZINさんに委託させて頂くことになりました。初めての委託です。委託がギリギリだったため通販ページの写真が間に合っていないので、表紙と中身のサンプルを一緒に掲載します。http://shop.comiczin.jp/products/detail.php?product_id=35069

04Jan2018
  • ドール

【御礼】C93冬コミ

12/31(日)冬コミ最終日、オリジナル雑貨エリア ドール島の片隅で参加させて頂きました、サークル「もこもこ土産店」です。今回は配置が神がかっていて、評論島のすぐ隣。評論に続いてドールが始まるというなんともカオスな空間です。評論島の方は異文化コミュニケーションに困っていらっしゃったかもしれませんが、評論を愛し、評論・情報系同人誌即売会おもしろ同人誌バザール(宣伝)を愛しているもこもこ土産店としては幸せな配置でございました。そんな評論島の方々を背後に当日はこのような感じでサークルスペースを設置しました。

04Jan2018
  • コミケ

【参加レポ】おもしろ同人誌パサールプチ@大崎コミックシェルター

12/29(金) おもしろ同人誌バザールプチ@大崎コミックシェルター、12/31(日) C93冬コミと、規模的にもインパクト的にも怒涛のイベント2連続が無事に終わりました。おせち料理も食べ飽きて出社まであとわずかとなりました今日この頃、憂鬱な気分を引きずりながら思い出し思い出しレポを書きます。まずは大崎から!【前日】この年末は人手不足で宅配便がいつもより遅れるかもしれない、などと噂されていたのでドキドキしながら待っていたのですが、無事に12/28に新刊が到着。これで大崎コミックシェルターにも先行販売として新刊を持って行くことができます。

04Jan2018
  • イベント

【グッズ情報】C93

C93に持参するグッズです。(12/30 木刀とペナントを追記)【1/6サイズパーティーたすき】ピュアニーモMサイズに合わせて作成したよいこのためのパーティーたすきです。C91,92で頒布したものはこちら今回の頒布は3種類です。「本日の主役」は追加制作し、新たに「イイね!」「Happy Birthday(デザイン違い)」を製作しました。

30Dec2017
  • コミケ

【おしながき】C93&大崎コミックシェルターおも同プチ

もこもこ土産店はC93冬コミ3日目にサークル参加いたします。スペースはコミケ3日目(12月31日日曜日)の東5のピ47aです。また、12月29日には、JR大崎駅南口改札前で開催する大崎コミックシェルターでも、「おもしろ同人誌バザールプチ」として新刊含めた各種本を販売させて頂きます。コミケの戦利品を見せるとお汁粉無料!他にも情報・評論系を中心としたサークルさんが参加されています。ゆっくりとご覧頂ける空間ですので、こちらもよろしくお願いします。【新刊】プレミアムドールデー

16Dec2017
  • コミケ

POPULAR

Copyright © 2025 もこもこ土産店.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう